『100日の郎君様』でも。朝鮮王朝が庶民の結婚に口出しするのはなぜか?

NHKの総合テレビで日曜の夜に放送される『100日の郎君様』。とても面白いスタートになっているが、このドラマの中で、庶民が無理やり結婚を命令される場面が出てくる。

それはなぜなのか。

朝鮮王朝の世子(セジャ)であるイ・ユル(ド・ギョンス)は、王朝に対する反感から多くの無理難題を通してくる。それが、すなわちイ・ユルが世の中を恨んでいる証なのだ。

【関連】『不滅の恋人』でチャヒョンが断った王妃の座…“王妃への道”はこれほど過酷だった

そんなイ・ユルが急に言い出したのが、独身の庶民が急いで結婚される命令だった。これなども、世子としては最悪の行ないなのだが、庶民の間でも混乱が広がった。

憤慨していたのがホンシム(ナム・ジヒョン)である。

普通に考えれば、ホンシムほどの美女が20代後半まで結婚しないことはありえないことなのだが……。

当時の朝鮮王朝では、女性は10代後半に結婚するのが当たり前なので、ホンシムはよほどの例外だった。

それだけに、朝鮮王朝の急な命令には怒り心頭だっただろう。

(写真提供=tvN)

ただ、歴史を見てみると、朝鮮王朝が庶民の結婚に口出しすることはよくあった。典型的なのは禁婚令である。

たとえば、未婚の世子が結婚するときは、全国の10代前半の女性が禁婚令を強制させられた。

これは、世子に最良のお嫁さん候補を見つけるためであった。

しかし、結婚を控えていた女性たちの間では、無理に結婚を止められるので迷惑だった。ただし、『100日の郎君様』では、禁婚令ではなく結婚令が強制させられた。

いずれにしても、王室が庶民の結婚に口出しした典型例であった。

それでも結婚しなかったホンシム。彼が選んだのが意外な旦那であった。

このあたりは、ドラマの中でとても面白い展開につながっていく。

(文=康 熙奉/カン・ヒボン)

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集