大規模事故で一時停止の韓国テレビ界…番組放送や制作発表会が相次いで延期に「哀悼が先」

2022年10月31日 番組

そのため、韓国芸能界では各種イベントや公演の取り消し、番組の放送中止が相次いでいる状況だ。追加の犠牲者への憂慮と心配はもちろん、現在まで集計された死亡者と遺族に対する哀悼の気持ちを込めて“一時停止”に参加している。

公営放送会社のKBS、MBCはもちろん、地上波3社のひとつであるSBSはニュース特報体制を導入。同様に、報道権限を持つ総合編成チャンネル4社(JTBC、MBN、TV CHOSUN、チャンネルA)などもニュースを拡大放送した。

現在、各放送局とも正確な被害状況と事故現場の収拾過程を報道するために集中している。

事故は土曜夜に発生したため、翌日の日曜にも衝撃が続いた。地上波の放送局を中心に、週末のプライム時間帯(19~22時)の主要番組は全て放送されず、事故に関する報道に集中していた。

実際、KBS 2TVの『社長の耳はロバの耳』『1泊2日シーズン4』、MBC『ミステリー音楽ショー覆面歌王』『助けて!ホームズ』、SBS『ランニングマン』『シンフォゴールド』といった土曜の人気バラエティに加え、日曜も多くの番組が放送されなかった。

JTBCも『団結してこそ蹴る2』はもちろん、土日ドラマ『ジ・エンパイア:法の帝国』まで放送を休止し、MBNは30日に初回放送を控えていた『ドルシングルズ外伝-大丈夫愛してる』のスケジュールを延期したりもした。

この流れは週明けも続いている。MBCは月曜の『オ・ウニョンリポート-結婚地獄』の放送を中止し、梨泰院惨事関連ニュース特報を伝える。また、同日初放送に合わせて予定されていたKBS 2TV月火ドラマ『カーテンコール』は製作発表会を取り消し、11月1日に予定されていた『2022 MBC カタールワールドカップ』製作発表会も取り消しになっている。

(画像=KBS)『カーテンコール』ポスター

そして動画配信サービスのCoupang Playも新バラエティ『社内恋愛』の製作発表会を11月1日にオフラインで行う予定だったが、無期限延期とし、初公開の日程延期まで調整中だという。 

今回の一連の流れについて、とある放送局の関係者は、韓国メディア『OSEN』に「今回の惨事による当惑感、荒唐無稽さは誰にでもありそうだ。犠牲者が10代、20代という状況がさらに残念だ。ひとまずニュース特報に集中したり、正確な事故現況を把握したりすることに集中できるよう雰囲気を作るのが優先だと思う。どのような場合でも、亡くなった人がいるのであれば哀悼が先ではないか」と話している。 

(画像=Coupang Play)『社内恋愛』ポスター

また別のバラエティ番組関係者も、「政府が国家哀悼期間を指定しただけに、まずはそれに集中することが正しいと思う。死因や事案の軽重を批判的に問い詰める意見も一部存在するようだが、ここまで多くの人が死んだ状況では無意味なようだ。このような状況では楽しさを与えなければならないという番組の意味さえ輝かせてほしい。これ以上の追加被害がないことを願い哀悼する気持ちで、編成案や公式日程などについて随時議論を進めている」と明らかにした。

韓国・梨泰院の事故でプロ野球の元チアリーダーが死去、享年24歳

梨泰院事故は“人災”か…海外メディアが韓国政府批判のワケ

2千件超の行方不明届、終わらない身元確認…梨泰院転倒事故の悲しみに暮れる韓国

前へ

2 / 2

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集