【写真】元浦和ブラジル人FWが韓国で一発退場…「バカげたプレー」と痛烈批判の愚行の中身とは

「ばかげたプレーでチームを混乱に陥れた」

【写真】韓国人選手が相手と無礼な“握手拒否”

蔚山現代(ウルサン・ヒョンデ)を率いるホン・ミョンボ監督が、異例にも記者会見の場で自チームの選手を公開批判した。

その選手とは、かつて日本のJリーグでガイナーレ鳥取、アルビレックス新潟、浦和レッズに在籍したブラジル人FWレオナルド(25)だ。

蔚山現代は10月5日、ホームの蔚山文殊サッカー競技場で行われたFAカップ準決勝で全北現代(チョンブク・ヒョンデ)モータースに延長戦の末1-2で敗れた。

試合は前半12分に蔚山現代がMFウォン・ドゥジェ(25)のゴールで先制するも、同39分にガンビア代表MFモドゥ・バーロウ(29)の同点弾で全北現代が追いつく。

その後、ホン・ミョンボ監督は後半26分にハンガリー代表FWマルティン・アダム(27)を下げてレオナルドを投入して勝負をかけた。

しかし、指揮官に信頼されてピッチに送り出されたはずのレオナルドが、予期せぬ“事故”を起こしてしまった。

指揮官が痛烈批判したレオナルドの“愚行”

 

前へ

1 / 2

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集