IVEのウォニョンが、またしても“億ウォン単位”のファンからのプレゼントを受け取った。
【写真】太ももの98%があらわ…ウォニョン、“密着ミニワンピ”
8月31日はウォニョンの21歳の誕生日だった。今年も例年と同様に、彼女はファンから数々の豪華なプレゼントを受け取り、圧倒的な人気を証明した。
ウォニョンに対する“プレゼント文化”は、デビューと同時に始まったファン現象の一つだ。2018年にIZ*ONEとしてデビューして以来、毎年の誕生日に海外ファンから豪華な品々が贈られてきた。
その規模は年を追うごとに拡大。今年、中国のファンが用意した誕生日プレゼントはまさに衝撃的だった。高級ブランドのバッグや洋服、ジュエリー、靴、アクセサリー、香水に加え、マッサージガン、ゲーム機、カメラ、キャラクターグッズまで揃っており、総額はなんと約5億ウォン(約5000万円)に達するという。
公開された品の中には、3400万ウォン(約340万円)もの高級腕時計も含まれていた。さらにバッグは一つや二つではなく、「HERMES(エルメス)」「CHANEL(シャネル)」「GUCCI(グッチ)」「DIOR(ディオール)」など、名立たるブランドのものが10点以上も贈られていた。
オンラインコミュニティでは、「本当にチョイスのセンスがすごい。lululemonのスポーツウェアに趣味用のレゴ、家族へのプレゼントまで。本人用もイメージにぴったりなものばかり」 といったコメントが寄せられ、ファンの細やかな気配りが話題となった。
また、ウォニョンがこうしたプレゼントをとても大切にしていることでも知られている。IZ*ONE時代に受け取ったスマホケースを、IVEとしてデビュー後の最初のビデオ通話サイン会でプレゼントしたファンが現れると、彼女はすぐに気づき「まだ使っている」と伝えたというエピソードもある。
しかし、このような“プレゼント文化”は賛否を呼ぶことも多い。プレゼントの規模があまりに大きいため、芸能人が公開すると“見せびらかし”と受け止められることもあり、また環境問題の観点からも批判が出ている。
実際、G-DRAGONやパク・ボゴムなど一部の芸能人はこの文化を拒み、代わりに寄付や手紙でファンの気持ちに応える動きを見せており、対照的だ。
ウォニョンを巡る“プレゼント文化”は、K-POPファンの情熱的な支持と、商業的な過熱が交錯する複雑な現象を映し出しており、ファン文化の光と影の両面を浮き彫りにしている。
◇ウォニョン プロフィール
2004年8月31日生まれ。韓国・ソウル出身。STARSHIPエンターテインメントで2年間のトレーニングを受け、2018年にMnetのオーディション番組『PRODUCE 48』に出演。同番組で最終順位1位に輝き、IZ*ONEのセンターとしてデビューした。優れた美貌と抜群のスタイルを誇り、デビュー当初は「奇跡の14歳」と話題を呼んだ。IZ*ONE解散後、2021年12月にIVEのメンバーとしてデビュー。身長は173cm。
■【注目】大量プレゼントを受け取る韓国スターに批判的な声…今の時代にふさわしい“応援のかたち”とは
前へ
次へ