SMエンターテインメントが2025年の第1四半期と第2四半期も強力なアーティストラインナップで創立30周年の熱気を高める。
SMエンターテインメント(以下、SM)は2月14日に創立30周年記念アルバム『2025 SMTOWN : THE CULTURE, THE FUTURE』を発売する。同アルバムには、タイトル曲『Thank You』をはじめ、先輩・後輩アーティストがリメイクしたSMのレジェンドヒット曲など、計17曲が収録されている。
その中でもRIIZEが歌う東方神起の『Hug』、NCT WISHが再解釈したSUPER JUNIORの『Miracle』は先行公開され、多くの支持を得ている。
特に、SMの未来を担う“マンネライン”(末っ子世代)のアーティストの活躍に注目が集まっている。aespa以来、約5年ぶりにデビューする新人ガールズグループHearts2Hearts(ハーツトゥハーツ)は、2月24日に1stシングル『The Chase』でデビューし、第2四半期には新たなシングルを発表。上半期の音楽シーンを彼女たち独自のカラーで彩る予定だ。
さらに、“トップティア”の人気を獲得しているRIIZEは、デビュー後初のフルアルバムを準備中。2024年に華々しい成果を収め、「最高の新人」と称されたNCT WISHもミニアルバムのリリースで再飛躍を図る。
SMの強力なラインナップが続く。2024年に『Supernova』『Armageddon』『Whiplash』と3連続のメガヒットを記録したaespaは、新たなミニアルバムを発表し、「グローバルヒットメーカー」としての地位を再び証明するだろう。
また、久々に発表されるSHINeeの新シングル、さらにアルバムおよびツアーで精力的に活動しているWayVのミニアルバムにも高い関心が寄せられている。
SMのソロおよびユニットアーティストも、さらなる盛り上がりを見せる。3月にはRed Velvetのスルギ、NCTのテン、ナイビスのミニアルバムがリリース予定。その後、NCTのドヨンとマーク、EXOのカイのソロアルバムも控えている。
さらに、デビュー20周年を迎えたSUPER JUNIORのユニット「SUPER JUNIOR-L.S.S.」は日本シングルを発表。2020年にユニットデビューし話題を集めたRed Velvetのアイリーン&スルギは、約5年ぶりにミニアルバムでカムバックする。
SMはアーティストの活動と並行して、世界規模のツアーを通じてグローバルファンとの交流を強化する。1月にソウル公演で華々しく幕を開けた『SMTOWN LIVE』は、ワールドツアーとしてメキシコ、アメリカ、イギリスを巡る。
また、現在大成功を収めているNCT 127とaespaのワールドツアー、東方神起の日本全国ツアー、WayVの初単独コンサートツアー、NCT WISH、SUPER JUNIORのイェソン、SHINeeのミンホのアジアツアーに加え、3月からスタートするテヨンのアジアツアーも高い注目を集めている。
SMは2025年も強力なアーティストラインナップとワールドツアーを通じて、創立30周年の熱気をさらに高めていく。
■【写真】Hearts2Hearts、インスタに謎の写真!?
■【注目】K-POP2025年をけん引するSM・HYBE・JYP・YG「新人」たち !!
前へ
次へ