BTS、ヒット曲『Dynamite』が過去10年間世界で最も多く再生された楽曲34位に

2025年07月07日 K-POP #BTS

ボーイズグループBTSが世界的な影響力を改めて証明した。

【写真】JIN、メンバーも困惑の“水着ショット”

7月7日、グローバル音楽配信サービスApple Musicがこの10年間、世界各国の自社プラットフォームで最も多く再生された楽曲500曲を公開した。

BTSはデジタルシングル『Dynamite』(34位)と『Butter』(252位)の2曲がチャート入りし、人気を示した。同チャートに名を連ねたK-POPグループはBTSが唯一だ。

2020年の『Dynamite』は、BTSがデビュー後初めてリリースした英語曲だ。明るく軽快なディスコポップで、中毒性の高いリズムと愉快でダイナミックなパフォーマンスが調和を成す。彼らは世界が新型コロナウイルス感染症によって辛い時期を経験したとき、希望のメッセージを盛り込んだ同曲で多くの人々を癒した。

BTSは同曲で韓国の歌手としては初めてアメリカのビルボードメインソングチャート「ホット100」1位となり、3週間トップの座を守った。また、「2020 MTVヨーロッパ・ミュージック・アワード」で「ベストソング」、「2021ビルボード・ミュージック・アワード」で「トップセリングソング」のトロフィーを獲得した。

BTS
(写真=BIGHIT MUSIC)BTS

BTSは世界3大大衆音楽授賞式の1つである「グラミー賞」受賞候補に指名され、日本レコード協会のストリーミング部門では歴代最短期間で「ダイヤモンド」認定(5億回以上)を受けるなど、大記録を打ち立てた。

また、2021年にリリースした『Butter』も目覚ましい成果を記録した。同曲は「ホット100」で通算10週間トップに君臨し、世界の注目を集めたことがある。

そして、「2021アメリカン・ミュージック・アワード」の「フェイバリットポップソング」、「2022ビルボード・ミュージック・アワード」の「トップセリングソング」に選ばれるなど、多くの授賞式で好成績を収めた。

BTSは『Butter』で2022年の「グラミー賞」にノミネートされ、『Dynamite』に続き2年連続で受賞候補に名を連ねた。

なお、BTSは来る7月18日13時、公演実況アルバム『PERMISSION TO DANCE ON STAGE-LIVE』をリリースする予定だ。これはBTSが初めてリリースするライブアルバムだ。 2021~2022年に開催された同名のツアーで披露されたステージのなかから『ON』『FIRE』『DOPE』『IDOL』など、22曲を厳選して収録した。

(記事提供=OSEN)

【写真】V、お寿司「ウマイ」「ウマイ」

【写真】JIMIN、日本人女性タレントと密着2SHOT

【写真】J-HOPE、日本人俳優と意外なツーショット

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集