俳優イ・ジョンジェを名乗ったロマンス詐欺グループに、50代の女性が5億ウォン(約5000万円)をだまし取られた。
【写真】真剣交際…イ・ジョンジェの恋人は“財閥グループ”副会長
最近では俳優イ・イギョンの私生活に関する虚偽の噂がAIによってでっち上げられた事件もあり、より一層の注意が求められている。
10月21日、JTBCの報道によると、慶尚南道に住むAさんは今年4月、イ・ジョンジェを名乗る正体不明の人物からTikTokメッセージを受け取り、連絡を取り合うようになったという。
イ・ジョンジェを装ったロマンス詐欺グループは「ファンと交流したくて連絡した」などと述べ、人気ドラマ『イカゲーム』の話を持ち出して距離を縮めていった。さらにAIで作成した空港での自撮り写真や、生年月日が異なる偽造身分証を送り、信頼を得ようとした。
彼らは信頼を築いた後、「経営陣」を名乗る別の人物を登場させ、本格的な詐欺行為に乗り出した。
その「経営陣」と名乗る人物はAさんに対し、「イ・ジョンジェに直接会わせてやる」とし、最初に600万ウォン(約60万円)を要求。Aさんが「お金を払ってまで会いたくはない」と拒否すると、詐欺グループは「会えば本人が解決してくれる」と説得し、要求額を次第に吊り上げていった。
ファンミーティングのVIPカード発行の名目で1000万ウォン(約100万円)、さらには「イ・ジョンジェがアメリカの空港で拘束された」などの嘘をついて、数千万ウォン(数百万円)を繰り返しだまし取った。
Aさんが疑念を抱き始めると、詐欺グループはAさんを「ハニー」などと呼び警戒心を解き、結果的にAさんは6カ月の間に合計5億ウォンを奪われた。
密陽警察署が捜査に着手すると、詐欺グループはAさんに「自分を信じてほしい」というメッセージを送ったという。警察はカンボジアに拠点を置く詐欺組織との関連を含め、あらゆる可能性を開いて追跡を続けている。
一方、『私の夫と結婚して』などで知られる俳優イ・イギョンは最近、私生活に関するデマにより苦しめられた。
当初、投稿者B氏は「イ・イギョンと会話するなかで性的な話をされた」「性的暴行をほのめかす発言もあった」と主張し、恐怖を感じたためやりとりの証拠を集めて「イ・イギョンの正体を暴く」と告発した。
しかし、イ・イギョン側は「最近オンラインコミュニティやSNSに掲載・流布されている事案に関して、虚偽事実流布および悪質なデマによる被害に対し法的措置を準備している」と即座に反論した。
その後もB氏は、イ・イギョンのSNSにメッセージを送った記録を収めたような動画を公開し、「投稿が繰り返し削除されていることに疑問を抱く」と主張し続け、「所属事務所に金銭を要求したことはない」と反論していた。
だが、そのわずか一日後、B氏は「すべてAIで作った写真だった」と主張を翻し、「冗談半分で始めたが、ここまで注目を集めるとは思わなかった。ファン心理から始めたことが感情移入につながってしまった。責任を負うべき部分があるなら責任を取る」と謝罪した。
芸能人の名前やAI技術を悪用した事件や騒動が相次いでいるだけに、慎重な判断が求められている。
(記事提供=OSEN)
■【写真】交際9年目…イ・ジョンジェ、恋人の財閥グループ副会長とイベント参加
前へ
次へ