5月22日、「天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権大会」1回戦、J2・SC相模原と東京都代表・駒澤大学の試合がレモンガススタジアム平塚にて行われた。
試合は前半5分に和田昌士のゴールでSC相模原が先制するも、前半アディショナルタイム2分に駒澤大学はロングスローから會澤海斗がゴールを奪って同点に追いつき、前半を折り返す。
しかし、SC相模原は後半8分にユーリのゴールで再びリードし、後半アディショナルタイム4分に中山雄希がダメ押しゴールを決めて、試合は3-1でSC相模原が勝利を収め2回戦に駒を進めた。
試合後、SC相模原・三浦文丈監督は、駒澤大学について「どこからでも前線の2トップの高さのあるフィジカルの強い選手に入れて、そこを起点に攻めてくる」と分析し、それに対し「3バック3ミッドフィルダーでまずはしっかりはじき返す。エラーが起きる可能性があるのでカバーする。落ちたときに拾うというのを徹底して準備した」という。
試合について、「予想通りそういう展開になったが、しっかりはじき返して拾えていた」とし、リーグ戦ではなかなか先制点を取れていないが、「立ち上がり早くにしっかりとゴールできたという意味では、違った兆しや流れができていると思う」と話した。
また、前半失点して1-1となったが、後半も「やることを変えずに、しっかりとやって、ユーリが決めた」とし、「試合が後半にいけばいくほど、しっかりとスプリントができる選手がそろっている」という長所を生かし、「最後は中山雄希が出て、とどめを刺した」と説明した。
最後に、今日の試合では「いろいろ準備していたことができた。これからリーグ戦があるが、変わるきっかけになる試合になったと思う」と総括した。
(文=玉昌浩)
前へ
次へ