「これで新人?」INI、“パフォーマンス映像”のクオリティーにネット民驚愕【画像】

2021年12月24日 話題 #写真

Mnetのアイドルオーディション番組『PRODUCE』シリーズの日本版『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』で誕生したINI(アイエヌアイ)のパフォーマンス映像が話題を呼んでいる。

【写真】「いや寝れません」藤牧京介の“真夜中投稿”

INIは12月22日、公式YouTubeチャンネルを通じて、「INI WORKSPACE 'Brighter' Acoustic Ver.」という映像を公開した。

映像では、ボーカルメンバー(尾崎匠海、佐野雄大、許豊凡、髙塚大夢、藤牧京介) がデビューシングル『A』の収録曲『Brighter』のアコースティック・バージョンを披露している。

これはINIがボーカル、ダンス、ラップの3組に分かれてパフォーマンスを披露する「INI WORKSPACE」というスペシャル企画の一環だ。

当該の投稿のコメント欄には「これで新人?レベル高すぎる」「声質が全員違う…最高のハモリ」「原曲とパート変えてるの良すぎ」「美しすぎて涙止まらん」といった賞賛の声が相次いでる。

(画像=INI公式YouTubeチャンネル)

現在はボーカルメンバーに加え、ダンスメンバーのパフォーマンス映像も公開されており、12月26日24時にはラップメンバーの映像公開も控えているため、ファンの期待は高まっている。

INIは11月3日にデビューシングル『A』をリリース。11月18日に発表された「第63回 輝く!日本レコード大賞」では新人賞を見事受賞した。

◇INI プロフィール

2021年11月3日にデビュー。Mnetのアイドルオーディション番組『PRODUCE』シリーズの日本版『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』で誕生したボーイズグループ。池﨑理人、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、許豊凡、髙塚大夢、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅の11人で構成。韓国CJENMと吉本興業の合弁会社であるLAPONEエンタテインメントに所属しており、Twitterのアカウントは開設後、約1カ月でフォロワー数30万人を突破。11月18日に発表された「第63回 輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞するなど、目覚ましい活躍を見せている。

【注目】第2のTWICE「ミサモ」になれるか。韓国で活躍中の日本人アイドルたち

【写真】新ガールズグループ「IVE」の“日本人メンバー”、まさかのBTSメンバーの後輩?

【写真】BTSのJ-HOPE “コンドーム柄のシャツ姿”投稿し「汚らわしい」と批判から一転、称賛の理由とは

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集