BTS(防弾少年団)が米ビルボードの「HOT 100」で7週連続1位という大記録を打ち立てた。
【写真】BTSのアンニュイな表情にドキドキ…。FILAの110周年記念コンテンツ
ビルボードは7月12日(現地時間)、公式ホームページの記事を通じて5月21日にリリースされた『Butter』が7月17日付の「HOT 100」で7週連続1位になったと伝えた。また、「デジタルソングセールス」チャートでも初登場後7週連続で1位をキープした。
ビルボードはMRCデータを引用しながら「『Butter』は7月8日までの週間集計でラジオ放送の聴取者数が2910万を記録した。直前の週間集計に比べ6%増加した数値」と説明した。
これを反映するかのように、アメリカ内のラジオ局約160局で流れたポップソング40曲の順位をつける「Pop Airplay Chart」でも『Butter』が10位にランクイン。昨年12月には『Dynamite』が5位を記録しており、BTSは「Pop Airplay Chart」の10位内に2曲をランクインさせた初の韓国アーティストとなった。
『Butter』は6月5日付の「HOT 100」に初登場1位を獲得して以降、7週間も1位をキープしながら新たな道しるべを作った。
これでBTSが「HOT 100」の1位に名を連ねるのは12回目となる。『Butter』7回のほか、『Dynamite』3回、『Savage Love』(BTS Remix)1回、『Life Goes On』1回と、約1年内に成し遂げた成果だ。
BTSは7月9日に『Butter』と新曲『Permission to Dance』が収録されたシングルCD『Butter』をリリース。ビルボードはBTSの「HOT 100」7週連続1位を知らせる記事で「BTSの最新曲『Permission to Dance』が、7月24日付の『HOT 100』にランクインする見込みだ」と紹介している。
前へ
次へ