BTS・JUNG KOOK、『Seven』で“世界が認めた男”に!各国で認定ラッシュ&Spotifyでも歴史更新

2025年10月18日 K-POP #BTS

BTSのJUNG KOOKが、ソロシングル『Seven』で世界各国の公認認定を次々と獲得している。

【写真】JUNG KOOK、ライブ配信中に涙したワケ

最近、フランス音楽産業組合(SNEP)は『Seven』が現地で3000万回相当のストリーミングを記録し、シングル・プラチナ認定を受けたと発表した。

JUNG KOOKはこれまでにソロ曲『Seven』『3D』『Standing Next to You』でSNEPのゴールド認定を通算3度受けており、さらに初のソロアルバム『GOLDEN』でもフランスでゴールド認定を追加した。

『Seven』はアメリカでは200万ユニット以上の販売でアメリカレコード協会(RIAA)のダブル・プラチナ認定を獲得。イギリスでは40万枚以上の販売でイギリスレコード産業協会(BPI)のシングル・ゴールドに認定された。

JUNG KOOK
(写真提供=OSEN)JUNG KOOK

また、日本レコード協会(RIAJ)のストリーミング・プラチナ、カナダのMusic Canadaのダブル・プラチナ、ニュージーランド(RMNZ)のプラチナ、イタリア(FIMI)・ベルギー(BEA)・ポルトガル(AFP)・スペインでのゴールド認定など、各国で記録的な成果を上げている。

チャートでの勢いも顕著だ。『Seven』はアメリカ・ビルボードのメインシングルチャート「Hot 100」で1位デビューを果たし、15週連続でチャートイン。イギリスのオフィシャル・シングル・トップ100では3位にランクインし、K-POPソロアーティストとして初めて14週連続チャート入りを達成した。

さらに「Billboard Global 200」と「Global(U.S.除く)」では、アジアのソロアーティストとして史上初かつ最長となる116週、117週のチャートインを続けている。

Spotifyでの記録も依然として堅調だ。グローバルメインチャート「Weekly Top Songs Global」で『Seven』は、アジアのソロアーティストとして史上初かつ最長の117週連続チャートインを達成。累計ストリーミング数はアジアアーティストの楽曲として史上初の25億9000万回を突破した。

◇JUNG KOOK プロフィール

1997年9月1日生まれ。本名チョン・ジョングク。2011年に放送された韓国のオーディション番組『スーパースターK』(Mnet)シーズン3の予選で脱落。デビューは逃したものの、多数の大手芸能事務所からオファーを受けた(現在所属するBig Hitエンターテインメント・現HYBEもそのうちの1つ)。本人は、「事務所見学の際にRMのラップに感銘を受けて入社を決意した」と振り返っている。2013年にBTSのメンバーとしてデビューし、世界的な人気を誇るトップスターに。2023年12月に入隊し、2025年6月11日に除隊した。

【写真】JUNG KOOK、LAジムで鍛錬中!筋骨隆々とした身体つき

【写真】「破壊力えぐ」JUNG KOOK、胸板“むき出し”

【写真】「97ズ最高」JUNG KOOK&セブチ・ミンギュの2SHOT

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集