「意図的に騙した?」と直球質問も…YouTubeで裏広告疑惑の韓国女性スタイリストが涙の釈明

2022年11月13日 話題

オ・ウニョン博士は「事件が2年前のようだ」として、過去のPPL(間接広告)議論に言及した。これに対しハン・ヘヨンは、「“自分のお金で購入した”と動画で何度も説明した」と話した。

オ・ウニョン博士は「多くの人々は“ハン・ヘヨンさんはウソをついた。お金をもらって間接広告をしたんだ”と話している」と話し、「自分に聞いてみなさい。意図的に他人を騙そうとしたのか」と尋ねた。

すると、ハン・ヘヨンは「実は…」と口を開き、涙をぬぐった。その後、彼女が打ち明ける事情が一体何なのかに関心が集まっている。

(画像=『オ・ウニョンの金相談所』放送画面キャプチャ)

ハン・ヘヨンは2020年7月、自身のYouTubeチャンネル『スススTV』で公開したコンテンツにおいて、誇張広告及びPPL表記漏れの疑惑を受けた。当時、韓国メディア『ディスパッチ』が報じたところによると、ハン・ヘヨンはPPLを通じて約3000万ウォン(日本円=約300万円)の広告費を手にしたと伝えられている。

以後、1年間の自粛を経て、昨年8月に動画投稿を再開している。

【写真】まさに“ミルクタンク”!韓国美女DJのボリューム感

【写真】韓国美女ユーチューバー、水着姿で“ナンパスポット”に?

【注目】裏で広告料をもらいながら…韓国ユーチューバーが謝罪

前へ

2 / 2

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集