BTS・JIMINのソロ曲が再び快挙!「Spotify」で“驚異的”な記録を達成

2021年08月21日 K-POP #BTS

BTS(防弾少年団)JIMINのソロ曲『Filter』が、世界最大の音楽ストリーミングサービス「Spotify」で、最も多く再生された韓国アーティストのソロ曲として、その価値を高めている。

【写真】JIMINの“強烈”ビジュアル

8月16日(日本時間)、Spotifyが発表した情報によると、2021年8月13日までで最も多くストリーミング再生された韓国の楽曲トップ10で、JIMINの『Filter』が唯一のソロ曲として8位にチャートインした。

また『Filter』以外にもBTSが上位を独占し、1位に最新曲『Permission to Dance』、2位に『Butter』、3位に『Dynamite』、4位に『Life Goes On』、5位に『Boy With Luv』、7位に『Film out』が入るなど、トップ10中7曲が彼らの楽曲となっている。

(写真=BIGHIT MUSIC)

『Filter』はSpotifyで1億8900万回ストリーミング再生、YouTubeミュージックで6700万回再生を記録し、韓国のソロアーティストとして最多再生回数のタイトルを獲得。またBTSのB-side曲としても最多再生回数となり、これまでの記録を更新する結果となった。

JIMINの『Filter』は、去る2021年1月19日、Spotifyでストリーミング再生回数1億2000万回を突破し、当時の韓国男性ソロアーティストとして最短記録を達成。

『Filter』が収録されたBTSの4thフルアルバム『MAP OF THE SOUL : 7』に収録されたソロ曲のなかでも、最速の記録として大きな話題となった。

JIMIN

JIMINはSpotifyのみならず、世界最大の音声ファイル共有サービス「SoundCloud」で、『Promise』が全ジャンル部門とヒップホップ&ラップ部門で1位、『Christmas Love』がグローバルビート部門で1位を獲得し、“3冠”を達成するなど、ダンスだけではなく歌声でも世界中のファンを魅了している。

◇JIMIN プロフィール

1995年10月13日。本名パク・ジミン。ダンスの実力が高く評価され、釜山(プサン)芸術高等学校舞踊科へ首席で入学。高校2年生の頃に、現在の所属事務所Big Hitエンターテインメント(現HYBE)のオーディションを通じて練習生に抜擢され、ソウルへと上京。韓国芸術高等学校に転校した際、偶然にも同じくBTSのメンバーVとクラスメイトになったことは有名な話。グループではリードボーカルとメインダンサーを担当している。

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集