ガールズグループTWICEやNiziUなどが所属するJYPエンターテインメントの設立者であり、大衆文化交流委員会の共同委員長であるパク・ジニョン(J.Y.Park)が、中国の習近平国家主席と対面した。
11月2日、パク・ジニョンは自身のSNSに「習近平主席にお会いし、お話できて本当に嬉しかったです。傾聴していただき、そして良いお話をしていただき心から感謝いたします」という文章とともに1枚の写真を投稿した。
公開された写真のなかには、去る11月1日、李在明(イ・ジェミョン)大統領直属の大衆文化交流委員会共同委員長として、中韓首脳の晩餐会に参加したパク・ジニョンが、李大統領と習近平主席とともに話を交わす姿が含まれており、目を引く。
パク・ジニョンは、「大衆文化を通じて両国の国民がより一層距離を縮められるよう、より多くの話を交わすことができることを願っています♡」と付け加えた。
先立って、共に民主党のキム・ヨンベ議員はSNSを通じて、「李在明大統領と習近平主席、パク・ジニョン大衆文化交流委員長がしばらく話を交わしていたところ、習主席が北京で大規模な公演をしようという提案に反応し、王毅外交部長を呼んで指示する場面が演出された」と伝えた。
続けて、「限韓令(韓流規制)の解除を越えて、本格的な韓国文化の進出の扉が開かれる瞬間ではないかと期待される」と明らかにし、限韓令の解除に対する期待感が高まった。
ただ、大衆文化交流委員会は、これについて「習近平主席とパク委員長の会話は、公式外交行事で互いに挨拶をしながら行った原論的水準の言葉であると理解している」と述べた。
加えて、「これについて過度に解釈をすることは、慎重にならなければならず、性急だという判断だ。ただ、今回の中韓首脳会談を通じて両国間の友好協力の雰囲気が一層高まっただけに、今後より活発な文化交流が行われるものと期待されている」と伝えた。
(記事提供=OSEN)
前へ
次へ