高すぎるvs妥当だ…いくら2泊3日とはいえ「4人1部屋」で“99万ウォン”の韓国歌手のイベントが物議

2024年03月02日 話題

ボーイズグループNU'EST(ニューイースト)出身の歌手アロンが、ファンと2泊3日のイベントを開催するなかで、参加費の値段をめぐって意見が分かれている。

【画像】アロン、解散したNU'ESTメンバーと親交

アロン側は2月29日、「アロンと12年間を一緒に歩いてくれたファンの方々の愛に応えようと、とても特別な出会いを準備した」とし、来る4月19日に「2024アロン大学校、春の総MT“オッパ(お兄さん)と私”」を開催すると知らせた。

2泊3日で行われる今回のイベントはリゾート地で行われ、フォトタイム、運動会、ライブ放送、映像会などの多様な催しが用意されるという。ファンにとっては、たまらないイベントだろう。

しかし問題視されたのは、その価格だった。参加するためには、1人当たり99万ウォン(約10万円)という金額がかかる。しかも参加者数は300人規模で、4人1部屋でこの価格というのだから驚く。

アロン
(写真提供=OSEN)アロン

そんなアロンのイベントについて、一部からは「本当に楽にお金を稼いでいる」「値段を一桁間違えたのか?」「30人限定でなく300人も?」「こうやって儲けているのだな」といった、批判的な反応が出ている。

一方で、参加費には宿泊費や食費も含まれており、何よりも自分が好きな歌手と一緒に過ごせるのだから、多少高くても問題ないとの反応も。「2泊で様々な催しもあるのだから良い思い出になりそう」「ファンサイン会に参加するためにアルバムを買い占めるよりも合理的」「食事がまともなら妥当」と支持する声があった。

議論が巻き起こっているなかで、アロンがファンを満足させるイベントを無事に開催できるのか、注目が集まっている。

なお1993年5月21日生まれのアロンは、2012年にNU'ESTのメンバーとしてデビュー。2022年に専属契約が終了し、現在はソロアーティストとして活動している。

ユチョンが公式インスタ開設…日本“高額”イベント、クスリ、税金滞納とトラブル多数

【画像】韓国歌手のブランドが“高すぎる”と話題「ヘアバンド5900円」

「この価格は…」BTS・JIN本人も驚き隠せず、“BTS企画商品”の値段が高すぎると議論に

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集