歌手兼女優のペ・スジに対して書き込まれた悪質なコメントが「侮辱」に該当するという韓国最高裁の判断が下された。
12月28日、最高裁2部(主審ミン・ユスク大法官)が侮辱の容疑で起訴された男性A氏(44)の上告審で、無罪を言い渡した原審を破棄し、事件をソウル北部地裁に差し戻したと明らかにした。
A氏はいったいどんな書き込みをしたのだろうか。
彼は2015年10月、ペ・スジに関連した記事に「メディアが作った泡、ただの国民ホテル女」といった悪質なコメントを書き込んだ。
さらに同年12月には、「映画暴亡(大失敗)退物(ピークを過ぎた人)スジをなぜ○○○につける?JYPのメディアプレイが気持ち悪い」と書き、裁判にかけられた。
裁判の過程でA氏は「書き込みの内容は芸能企画会社の商業性を正当に批判する内容であり、芸能人に対する大衆の関心を表現した」とし、「ネット上で許容されるレベルを超えていない」と主張した。
1審では、「泡」「国民ホテル女」「退物」といった表現がペ・スジの社会的評価を下げる侮辱的な言葉と見るに十分と判断され、罰金100万ウォン(約10万円)が宣告された。
しかし2審では、A氏に無罪が言い渡された。芸能人のような公的な関心を受ける人物に対して侮辱罪が成立するかどうかを判断する際は、一般人と同じ基準を常に適用することはできないと判断された。
そんななか最高裁は、その判決を再び覆して事件を下級審に差し戻した。
最高裁では、「泡」「退物」「映画暴亡」などは芸能企画会社や映画の実績などへの公的な領域に対する批判で、表現が多少悪くても表現の自由の領域に該当すると見た。しかし「国民ホテル女」は違うと判断した。
最高裁は「“国民ホテル女”はペ・スジが大衆に訴えていたイメージと反対するイメージを暗示させ、ペ・スジを性的対象化する方法で侮辱すること」と指摘した。
なおペ・スジはNetflixドラマ『イ・ドゥナ!』(原題)に出演する予定だ。『イ・ドゥナ!』は、突然引退を宣言したアイドルのイ・ドゥナ(演者ペ・スジ)と大学生(演者ヤン・セジョン)がシェアハウスで同居することになって起こる話を描いた作品だ。
◇ペ・スジ プロフィール
1994年10月10日生まれ。2010年デビューのガールズグループ、missAのメンバーとしとしてK-POP界の最前線を駆け抜けた。女優としての活躍も目覚ましく、2012年公開の韓国映画『建築学概論』では“国民の初恋”と称されるほどの人気を得た。現在は韓国を代表する女優として、多彩な作品に挑戦し続けている。
前へ
次へ