ILLIT、待望の日本デビュー!1stシングル『時よ止まれ』配信スタート&青春を描いたMVも公開

2025年09月01日 K-POP #ILLIT

2024年に彗星のごとく登場し、『Magnetic』や『Almond Chocolate』などのヒット曲を連発しているILLIT(アイリット)が、ついに待望の日本デビューを果たした。

【写真】ILLIT、童話のプリンセスに!

ILLITは本日(1日)0時、Japan 1st Single『時よ止まれ』の全曲音源をデジタルリリースすると同時に、タイトル曲『時よ止まれ』のミュージックビデオを公開した。

『時よ止まれ』は、率直でまっすぐな少女たちのきらめきと儚い青春を盛り込んだ作品。日本オリジナル曲『時よ止まれ』『Topping』の2曲に加え、『借りてきた猫(Do the Dance)(Japanese Ver.)』『Almond Chocolate』の全4曲が収録されている。

恋に友情…「この瞬間が終わってほしくない」と願うほどきらめく青春のさまざまなシーンを、ILLITならではの自由でハツラツとした魅力で描き、再び共感を呼ぶことが期待される。

ILLIT
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

『時よ止まれ』のミュージックビデオでは、夏休みの最終日に「このまま時間が止まってほしい」と願う少女たちの青春を描写。メンバーそれぞれが「好きな時間の過ごし方」をイメージして生み出したかわいらしいシーンが登場し、ILLITならではの魅力を存分に感じられる映像に仕上がっている。

製造限定のCare Bears™盤ではケアベアのぬいぐるみが登場し、ILLITとケアベアのシナジーを高めている。撮影は日本で行われ、学校や公園など青春を彷彿とさせるシーンが盛り込まれた。夏の終わりのまぶしい瞬間を、ミュージックビデオで体感してほしい。

『時よ止まれ』は「理想の自分に変身したい」という気持ちや「友だちと一緒なら私たち最強」といった思いをまっすぐに映し出したディスコポップ曲。10代には「今・この瞬間」を閉じ込めたようなきらめきへの共感を、大人には「宝物のようなあの頃の夏」を思い出させる。ミュージックビデオで初公開された振付では、今回も“手”を使ったポイントダンスが印象的で、今後のステージへの期待も高まっている。

ILLIT
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

同曲は『魔性の女A』で海外でもバイラルヒットを記録した新世代クリエイター・紫 今(Mulasaki Ima)が作詞を担当。冒頭の「ねえ、夏の終わりのとある御噺〈おはなし〉をしよう。」という詩的で印象的な一節が楽曲を彩る。キャッチーで爽快なメロディに、どこか懐かしさ漂う日本語詞が重なり、ILLITのピュアで透明感あるボーカルと楽曲のコンセプトを際立たせている。

日本デビューを迎えたILLITは本日、「ILLIT Japan 1st Single '時よ止まれ' 発売記念ショーケース」を日本で開催。TikTok LIVEとYouTube Liveを通じて全世界に同時生配信され、9月3日にはCDもリリースされる。

その後も積極的な日本活動を展開予艇で、8月に神奈川・ぴあアリーナMMからスタートした初のファンコンサート「2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN」を、9月3日・4日に大阪・大阪城ホールで開催する。

さらに、9月6日には「第41回マイナビ東京ガールズコレクション2025 AUTUMN/WINTER」、9月14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に初出演するなど、多彩な活動を予定。“音源強者”ILLITの新たなヒット曲誕生と今後の展開に注目が集まっている。

◇ILLITとは?

2023年6~9月に放送された『R U Next?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人(MOKA、IROHA)を含む多国籍5人組グループ。HYBE傘下レーベルの芸能事務所BELIFT LAB所属。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)の組み合わせで作られたグループ名には、「何にでもなれる潜在力を持つグループ」という意味が込められている。2024年3月25日、1stミニアルバム『SUPER REAL ME』をリリースしてデビュー。

【写真】ミンジュ&モカ、“双子級”のシンクロビジュ

【写真】ウォンヒ、“そばかすメイク”でアンニュイな魅力

【写真】お人形!ユナ、キュートな“くるくるヘア”

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集