オーディション番組『ボイプラ2』、初回から話題沸騰!世界9カ国でトレンド入り 本日の放送にも期待高まる

2025年07月18日 番組

オーディション番組『BOYS Ⅱ PLANET K』が、初回から80人の参加者の印象的なシーンを残し、「ワールドスケール・デビュープロジェクト」というタイトルにふさわしい壮大な幕開けを見せた。

【画像】『ボイプラ2』の練習生、暴言&見下し疑惑

Mnetの『BOYS Ⅱ PLANET』は、練習生たちのさまざまな魅力を発信する番組として注目を集めており、7月17日に『BOYS Ⅱ PLANET K』編の放送がスタートした。初回から熱い関心が寄せられ、リアルタイム検索ワード1位も獲得した。

SNSでも大きな話題を呼び、X(旧Twitter)では『BOYS Ⅱ PLANET』関連のキーワードが9カ国でトレンド入り。番組名や参加者の名前が韓国国内で1位を含む18件以上トレンド上位にランクインしたほか、日本、インドネシア、フィリピン、タイ、アメリカ、オーストラリア、マレーシアなど、グローバル規模でトレンドを席巻した。

さらに、中国の代表的SNS「Weibo」のエンタメチャートや日本のYahoo! JAPANでも関連キーワードが上位にランクインした。

Mnet『BOYS II PLANET K』第1回放送キャプチャ
Mnet『BOYS II PLANET K』第1回放送キャプチャ

今回の番組は、2つの「プラネット」に分かれてスタートするという設定のもと、「自分のプラネット」で価値を得た少年のみが、1つの惑星で再び出会い、デビューをかけた競争に進むことができるという構成だ。

果たして、心を燃やす少年は誰なのか。『BOYS Ⅱ PLANET K』の第1次グローバル投票は、K-POPグローバルコンテンツプラットフォーム「Mnet Plus」にて7月24日23時まで、1日1回参加可能となっている。

『BOYS Ⅱ PLANET K』初回では、一般人から練習生、デビュー経験者まで、さまざまな経歴を持つ参加者たちによる「ランク決定戦」が繰り広げられた。卓越した才能と多彩な経歴を持つ参加者たちは、視聴者の目を一気に引きつける魅力を発揮。全体的にレベルの高い実力に、『BOYS Ⅱ PLANET K』のマスター陣も驚きを隠せず、幾度も歓声が湧き上がった。

そして本日(18日)には、『BOYS Ⅱ PLANET C』第1話の放送を予定している。トップクラスのグローバルK-POPアーティストを目指す少年たちは、『BOYS Ⅱ PLANET C』のマスター陣からランクを与えられる。

Mnet『BOYS II PLANET K』第1回放送キャプチャ
Mnet『BOYS II PLANET K』第1回放送キャプチャ

K-POPへの夢を抱き、遠い異国の地にやってきた一般の参加者から、K-POPデビュー経験者、トレーニング経験者まで、『BOYS Ⅱ PLANET K』とはまた異なる魅力を持つ『BOYS Ⅱ PLANET C』の80人がどのような姿を見せ、グローバルスタークリエイターたちの目にとまるのか、放送に注目が集まっている。

『BOYS Ⅱ PLANET』は、グローバルスタークリエイターたちが自らデビューさせ、トップへと導く「ワールドスケールプロジェクト」。『BOYS Ⅱ PLANET K』と『BOYS Ⅱ PLANET C』、異なる2つのプラネットからスタートした少年たちが、1つの惑星に集結し、太陽(成功)へと向かう旅路がどのように描かれるのか、グローバルファンから熱い関心が寄せられている。

なお、Mnet Japanでは、CS放送にて日韓同時放送のほか、8月から字幕版の放送も予定されている。

【画像】日本人ダンサー・ユメキ、『ボイプラ2』でまさかの“屈辱”

【関連】『ボイプラ2』、注目すべき点は?

【写真】日本人参加者、オーディション番組から放送前に降板

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集