BTSのRMが、アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議の付帯イベントであるCEOサミットで基調演説を行う。
音楽業界関係者によると、RMは10月29日に韓国・慶州(キョンジュ)で開催されるAPEC首脳会議の「APEC CEOサミット」2日目に登壇し、午後3時5分から約10分間にわたり、文化セッションの一環として「APEC地域の文化創造産業とKカルチャーのソフトパワー」に対する見解を語る予定だ。
APEC CEOサミットは、世界の主要企業のCEOや著名な専門家、各国の経済リーダーが一堂に会する、最も権威ある国際会議のひとつである。今年は「Bridge、Business、Beyond」をテーマに、エネルギー転換、デジタル革新、人工知能(AI)、ヘルスケアなど、世界経済を動かす革新的産業や新たなトレンドに焦点を当てて開催される。
K-POPアーティストが同サミットで講演を行うのはRMが初となる。演説の詳細はまだ明らかにされていないが、「21世紀のポップアイコン」と称され、BTSのメンバーとして世界の音楽シーンに大きな影響を与えてきた経験をもとに、Kカルチャーに関するさまざまな話を語るものとみられる。
BTSはこれまでにも、2度にわたる国連総会でのスピーチや、2017年からユニセフ韓国委員会と共に進めている「LOVE MYSELF」キャンペーンなどを通じて、社会的メッセージを発信してきた。
なお、APEC CEOサミットは10月28日から31日まで開催され、APEC加盟国の首脳級関係者16人をはじめ、企業関係者など約1700人が出席する予定だ。
(記事提供=OSEN)
◇RM プロフィール
1994年9月12日生まれ。本名キム・ナムジュン。2013年6月にBTSとしてデビュー。グループ内ではリーダーとメインラッパーを担当しており、英語が堪能な頭脳派でもある。BTSメンバーの中で最初にBig Hitエンターテインメントに加入したのがRMで、事務所代表のパン・シヒョクはBTSのデビューの経緯について「RMのような子はデビューさせなければいけないと思った。BTSを作ったきっかけは彼だ」とコメントしている。最年少メンバーのJUNG KOOKも「事務所見学の際にRMのラップに惹かれて事務所に入った」と明かしており、実力とカリスマ性を兼ねそなえた人物といえる。兵役のため2023年12月に入隊。2025年6月10日に除隊した。
前へ
次へ