あらゆる問題で騒々しい韓国代表と比較される進化と言える。“永遠のライバル”こと日本サッカーのことだ。
日本代表が“戦車軍団”ドイツ代表を破り、昨年のカタールW杯の好成績が偶然ではないことを立証した。
森保一監督率いる日本代表は9月10日(日本時間)、ドイツ・ヴォルフスブルクのフォルクスワーゲン・アレーナで行われたドイツ代表との国際親善試合で4-1の大勝を収めた。
日本は昨年行われたカタールW杯で同組のドイツを2-1で下すと、優勝候補のスペインまでも2-1で破り、グループ首位でベスト16入りを果たしたことがある。
W杯以来、10カ月ぶりのリターンマッチ。それもドイツのホームで行われた一戦だったが、日本がドイツをまさに“弄んだ”試合だった。
前半11分にFW伊東純也(30、スタッド・ランス)のゴールで先制した日本は、8分後にFWレロイ・サネ(26、バイエルン・ミュンヘン)に同点弾を奪われた。しかし、同22分にFW上田綺世(24、フェイエノールト)が勝ち越し弾をマーク。日本はドイツ相手にも退かずに再びリードを得た。
後半も日本の勢いは凄まじかった。序盤に伊東が左足シュートを放つなど、攻撃的サッカーでドイツを脅かした。
結局、後半45分にカウンターからMF久保建英(22、レアル・ソシエダ)のアシストでFW浅野拓磨(28、ボーフム)が3点目を決めると、アディショナルタイムに再び久保のアシストでMF田中碧(25、デュッセルドルフ)がダメ押しの4点目を挙げ、大勝を飾った。
同日、日本は11本もの枠内シュートを試み、ドイツ(枠内3本)よりも4倍近く相手ゴールを脅かした。
試合を通して鋭いプレス、素早い攻守切り替え、決定力を披露し、カタールW杯ベスト16国らしい底力を発揮した。
日本は今年6月の国際親善試合2連戦で韓国と同じ相手(ペルー、エルサルバドル)と対戦した。
韓国がペルーに0-1で敗れ、エルサルバドルと1-1で引き分けたのに対し、日本はエルサルバドルに6-0、ペルーに4-1といずれも大勝を収めた。日本は今回のドイツ戦まで直近3連勝を飾っている。
何より、韓国はユルゲン・クリンスマン監督体制で雑音が絶えない。
今年3月から本格的に韓国の指揮を執るクリンスマン監督は、頻繁な外遊、“在宅勤務”論争で大衆の信頼を失っている。
8日にアウェイで行われたウェールズ戦も、これといったカラーを見つけることが難しいサッカーで0-0の引き分けに終わるなど、韓国代表監督就任以降で5試合連続未勝利(2分3敗)としている。
韓国は来る13日、英ニューカッスルでサウジアラビアと対戦する。ところが、その間にクリンスマン監督が英現地でチェルシータイバイエルンのレジェンドマッチに参加するという話が出て騒がしくなった。
結局、クリンスマン監督が世論を気にして最終的に不参加を決めたが、不要な雑音が続くだけに指揮官に対する視線は良くない。
来年1月のアジアカップ優勝を目標に掲げるクリンスマン監督だが、“宿命のライバル”日本の戦いぶりを見て何を考えているのか気になるところだ。
(構成=ピッチコミュニケーションズ)
Copyright @ 2018 Sportsseoul JAPAN All rights reserved.
前へ
次へ