『PRODUCE X 101』から誕生のグループ、“投票操作”が事実なら今後どうなる? 

2019年08月20日 話題 #Wanna One

正常な投票が行われていればメンバー入りを果たしていたはずの“被害者”が明確になった場合、騒動の収拾がつかなくなる恐れもあり、関係者は、「今後の流れが予想できない初めての状況だ」と口を揃えている。

一方で、同番組の最終投票で20位圏に入った練習生の所属する14の芸能プロダクションは、7月末に緊急会合を行っている。

関係者らは「20位圏に入った練習生20名の所属事務所は、最終11名で確定したX1の活動がスムーズに行われたら幸い」と意見を合わせたが、一部では「問題が早く解決してほしいという気持ちは同じだが、X1の活動を無条件で支持することはできない。警察の捜査結果が出れば、再び議論が必要だろう」と慎重な姿勢を見せた。

一人の関係者は現在の状況に関して「現在のX1の行動を見ると、捜査の進行状況に関わらずデビューを強行しようとする意志が明確だ。デビューの日程が遅れることはないと見ていいだろう」と分析している。

(写真提供=SWINGエンターテインメント)

メンバー追加の可能性

以上のことを踏まえると、世間が気になるのは「メンバーの入れ替えが生じるか否か」という点だろう。

これについては関係者や専門家によってさまざまな意見が交わされているが、有料メール投票結果の誤りや投票操作の事実が明るみに出たとしても、メンバーを変更するのは現実的に難しいというのが本音でもある。

ある芸能プロダクションの役員は、個人的な見解を前提にこう話している。

「捜査結果によってメンバーを入れ替えるということは、決して簡単ではない。CJ ENMにとって、メンバーたちの元々の所属事務所にとって、そして彼ら自身にとって大きな衝撃となる。すでに契約も交わしている状態なので、途中で変更が生じる場合は状況がこじれて法的な紛争に繋がりかねない。

もし誤りまたは操作が事実と判明した場合、“既存のメンバーを固定した上で人数を増やす”という案も有力になるだろう」

検査の結果正当な結果であったとしても、騒動を理由に脱落者の所属事務所や本人がX1への合流を望む可能性もあると囁かれている。しかし、別の関係者はこれに対して「Wann Oneであったとしたら無条件に合流しなければならないが、X1は状況が異なる」と一線を引いた。

「Wanna Oneほどの旋風を巻き起こすかが確かではない上に、契約期間も5年と長い。状況判断によってはソロや新たなグループとして活動したほうがいいと判断する可能性は高い」

いずれにしても、デビューを目前にしたX1に注目が集まっていることは事実だ。捜査の結果がどうなるのか、そしてそれによってグループはどのような結論を導きだすのか。今後の動向には大きな関心が寄せられている。

前へ

2 / 2

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集