MAMAMOOファサがPSYと初コラボ!「私が歌うべきだと思った」と自信

2022年04月20日 K-POP

『江南スタイル』で一世を風靡したPSYとMAMAMOOのファサがハイテンションコラボを披露する。

【写真】PSYが激ヤセ!?「自己管理して」と悲しみの声

PSYは4月20日、公式SNSを通じて9thフルアルバム『PSY 9th サダ9』の7トラック目『これからは(Feat.ファサ)』のティーザー映像を公開した。

公開された映像でファサは「この曲はそのまま歌うことができて妙に楽だった。PSY先輩が(歌い方について)すべてが許されるとおっしゃった。豊かな感じがして、ただ適当にやっていただけだ」と話した。

そしてPSYは「『これからは』は誰でも本人の音域帯で声を張り上げて爽やかに歌えばいい曲」と紹介。続いてティーザー映像の末尾には、レコーディングスタジオに並んで座り、特別なテンションを見せているPSYとファサが笑いを誘った。音源の一部だけで楽しいリズム感とエネルギーが伝わる。

(画像=P NATION)

『これからは(Feat.ファサ)』は、1984年にアメリカでリリースされたジャーメイン・ジャクソンとピア・ザドーラのデュエット曲『When The Rain Begins To Fall』と、1987年にこれをリメイクしたソウルファミリーの歌を原曲とする。PSYは「1995年生まれのファサは分かりにくい曲だが、これはファサが歌うべき歌だと最初から思った。ファサがオファーに応じなければ収録しないつもりだった」とエピソードを明らかにした。

ファサは「ヒップホップ曲のフィーチャリング提案をしてくれると思ったが、この曲を初めて聞いた時、私にできるだろうかと心配だった。ところがこの曲は私が歌うべきだった」とPSYの信頼に応える姿を見せた。

PSYはCrush、ソン・シギョン、Heize、TABLO(EPIK HIGH)に続き、ファサとのコラボレーションで新アルバムをより多彩に構成した。リード曲を含めた3曲に関する情報だけがまだ公開されていないなか、どのような楽曲でトラックリストを満たしているのか期待が集まっている。

PSY5年ぶりのフルアルバム『PSY 9th サダ9』は4月29日18時、各種音楽配信サイトを通じてリリースされる。

『江南スタイル』がバズったのはスタッフのおかげ?「成功はなかったかも」

【写真】“大胆すぎる”水着ビジュアル!MAMAMOOファサ「私らしさとは自由であること」

【写真】PSY、ソン・ジュンギに感謝「ありがとう、ヴィンチェンツォ」

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集