コロナ禍の中、韓国の映画業界が新たな活路を模索している。
公開を延期していた映画『徐福』(原題)が、ついに劇場公開を4月15日に決定した。これまで多くの映画が劇場公開をあきらめて“Netflix行き”を選んでいたが、『徐福』の場合はオンラインとオフラインでの同時公開で突破口を見出そうとしている。
配給会社CJエンターテインメントは3月3日、『徐福』が韓国オンライン動画サービス「TVING」のオリジナルコンテンツとして公開され、劇場でも同時に封切りされると発表。「新型コロナによってコンテンツに対する消費者の視角とニーズが急変していている状況で、『徐福』もまた多様なプラットフォームを通じて多くの観客と出会うために、TVINGで公開することを決定した」とのことだ。
昨年10月にCJ ENMから分割され、独立法人として発足したTVINGは、オリジナルコンテンツの制作に乗り出している。最近ではJTBCが合流し、NAVERとの協力も話し合い中だ。TVINGは今後3年間4000億ウォン(約400億円)以上の制作費を投資し、ウェルメイドなオリジナルコンテンツを確保すると明かしている。
その流れに乗った『徐福』の封切りを、多くの関係者らが見守っている状況だ。多くの作品が公開を延期または放棄、OTT(動画配信サービス)行きを選ぶ中、オンラインとオフラインを同時に攻める戦略に出た初の映画になるためだ。
もちろん、CJ ENM配給の映画という点が有利に働いたのは事実だが、観客の反応や推移によっては多くの映画がこのような方法を選ぶ可能性も高くなった。
ある映画関係者は「環境が良くなることだけを期待できない状況において、自然な選択」とし、「脱力した映画館を元気付ける良い代案になることを願う。これまでOTTでのみ公開した際の問題点などをある程度解決できると思う」と説明した。
イ・ヨンジュ監督による8年ぶりの新作映画『徐福』は、人類最初のクローン人間ソボク(演者パク・ボゴム)と、彼を運ぶという極秘任務に就く元情報局エージェント、ミン・キホン(演者コン・ユ)の“特別な同行”を描く映画だ。
前へ
次へ