Stray Kids・リノ、27歳の誕生日に2千万円超を寄付!手術や移植などの治療費支援、捨て猫保護活動のため

2025年10月27日 ニュース #Stray Kids

Stray Kids(ストレイキッズ)のリノが、誕生日を迎えて寄付活動を行った。

【写真】リノ、「GUCCIの顔」になる

リノは10月25日の誕生日に際し、サムスンソウル病院に1億ウォン(日本円=約1065万円)、猫保護団体「ナビヤサランヘ」に1億ウォンの計2億ウォン(約2130万円)を寄付した。

今回の寄付金は、サムスンソウル病院で治療を受ける成人重症患者や小児・青少年患者の手術および移植などの治療費、「ナビヤサランヘ」で行われる捨て猫の保護・救助・ケア活動などに活用される予定だ。

リノは「特別な日に、ファンの皆さんの温かい応援のおかげで貴重な分かち合いを実践することができました。僕の思いが必要な場所に届き、すべての尊い命と困難に直面する方々に小さな力と慰めになれば嬉しいです」とコメントした。

リノ
(写真=JYPエンターテインメント)リノ

リノはこれまでも継続的な寄付活動を行っており、ファンからの愛をより価値のあるものにし続けている。

2024年1月には、急激な気候変動による食糧危機に苦しむ最貧国の子どもたちを支援するため、国際NGO「ワールドビジョン」の食糧危機対応事業に1億ウォンを寄付。団体の最年少「ボブ・ピアス・オナークラブ」会員に認定された。

また、2014年よりワールドビジョンを通じて継続的に海外児童後援を行っており、現在までに4人の児童と結縁。2023年2月にはトルコ・シリア地震の緊急救援にも寄付を行った。

さらには2024年4月、Stray Kidsのメンバーとともに韓国・慶尚南道(キョンサンナムド)および慶尚北道(キョンサンブクト)地域で発生した山火事の復旧支援として、希望ブリッジとワールドビジョンにそれぞれ4億ウォン(約4262万円)、計8億ウォン(約8524万円)を寄付している。

なお、リノが所属するStray Kidsは来る11月21日に新作となるミックステープ『SKZ IT TAPE 'DO IT'』をリリース予定。『Do It』『DIVINE』のダブルタイトル曲でカムバックする。

◇リノ プロフィール

1998年10月25日生まれ。本名イ・ミンホ。2017年にJYPエンターテインメントの練習生となり、入社1カ月という短期間でサバイバル番組『Stray Kids』に出演。実力不足という理由から脱落するも、たゆまぬ努力の末に復活を遂げてメンバー入りを果たした。Stray Kidsのメンバーとして2018年3月25日にデビュー。JYPエンターテインメントに所属する以前はダンサーとして活動しており、BTSのバックダンサーを務めたことも。愛猫家なことから団体への寄付をはじめとする保護猫活動に積極的で、自身も猫と暮らしている。

【写真】リノ、「GUCCIの顔」になる

【写真】リノ、"キュートな海兵さん"に変身

【写真】思わずため息…リノ、“完璧スーツ姿”

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集