ガールズグループBABYMONSTERが、2度目の北米ツアーのスタート地点であるカナダ・トロントを熱くし、再度存在感を放った。
【空港写真】BABYMONSTER、誰もが振り返る圧倒的オーラ
去る8月30日(現地時間)、BABYMONSTERはトロントのスコシアバンク・アリーナでワールドツアー「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR ‘HELLO MONSTERS’」を開催した。
デビュー後、カナダ初訪問であるにも関わらず、約1万人のファンが集まり、彼女たちに向けた格別な関心と期待を実感させた。
この日、BABYMONSTERは唯一無二のカリスマ性を見せながら登場し、強烈なバンドサウンドで再誕生した1stフルアルバムの同名タイトル曲『DRIP』で力強く公演の幕を開けた。
続けて、デジタルシングル『BATTER UP』、『DRIP』の収録曲『CLIK CLAK』、1stミニアルバム『BABYMONS7ER』の収録曲『LIKE THAT』とタイトル曲『SHEESH』まで、圧倒的なライブパフォーマンスを相次いで披露し、観客を熱狂させた。
特に、ツアーでは初めてデジタルシングル『HOT SAUCE』のステージを披露し、会場を明るく軽快なエネルギーで染め上げた。
また、メンバーの個性が際立つソロステージをはじめ、自分たちならではの色を重ねたBLACKPINKの『Kill This Love』『AS IF IT’S YOUR LAST』のカバーステージは、特別な面白さを加え、観客を魅了した。
何よりも、これまでツアーを行いながらアップグレードされた実力が際立った。安定した歌声に加えられた繊細な表現力が一時も目を離せないようにして、適材適所に観客の反応を誘導し、観客と交流する姿は、アーティストとしてさらに成長した様子を伺わせた。
切れることのないエネルギーで休む暇もなく走ったBABYMONSTERにファンは熱い歓声で応えた。これに対し、BABYMONSTERは「カナダのMONSTIEZ(BABYMONSTERのファンネーム)に初めて会うことができて嬉しく、またこのようにともにすることができて大切な瞬間だった」として、「私たちも今夜を絶対に忘れられないと思う」と伝えた。
なお、BABYMONSTERは9月2日(現地時間)、アメリカ・ローズモントに向かう。続けて、アトランタ、フォートワース、オークランド、シアトルまで、計6都市で6公演を開催する。さらに、来る10月10日、2ndミニアルバムをリリースするなど、今年下半期をぎっしり埋める予定だ。
(記事提供=OSEN)
◇BABYMONSTERとは?
YGエンターテインメントがBLACKPINK以来、約7年ぶりにローンチしたガールズグループ。韓国出身(ラミ、ローラ、アヒョン)、タイ出身(パリタ、チキータ)、日本出身(ルカ、アサ)の7人で構成された。各々が1000倍の競争を勝ち抜いてYGエンタの練習生として合流し、4年間、専門のトレーニングを受けた。2023年11月27日、デジタルシングル『BATTER UP』でデビュー。2024年4月には健康問題でデビューできなかったアヒョンがグループに合流し、1stミニアルバム『BABYMONS7ER』で“正式デビュー”した。
■【空港写真】BABYMONSTER、誰もが振り返る圧倒的オーラ
前へ
次へ