ZEROBASEONEのパク・ゴヌクが“生徒会長出身”らしい知性と情熱を発揮した。
【写真】「骨格がズルすぎる」パク・ゴヌク、“肩幅広すぎ”なスーツ姿
パク・ゴヌクは4月29日に韓国で放送されたバラエティ番組『裸の世界史』(原題、tvN)に「旅のメイト」として出演し、『三国志』の英雄・関羽が神として崇められるまでの過程を一緒にひも解いた。
番組の登場シーンでは、『裸の世界史』の熱烈なファンであることを明かし、「『三国志』を3回も読んだことがあります。父も『三国志』が大好きなんです」と出演理由を語った。その言葉を裏付けるかのように、関羽の象徴とも言える「青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)」を手に登場し、注目を集めた。
番組でパク・ゴヌクは、常に歴史を学ぶ姿勢で関羽の物語に深く入り込みながら、適切なタイミングで質問を投げかけて講義内容をより豊かに彩った。学生時代に生徒会長を何度も務めた経験を持つパク・ゴヌクは、クイズコーナーでも積極的に参加し、聡明な一面を発揮した。
さらに、関羽が華雄との戦いを前に放った名セリフ「この酒が冷めぬうちに、敵将の首を取って参ろう」を引用するなど、センスあふれるリアクションで番組に活気を与えた。
なお、パク・ゴヌクが所属するZEROBASEONEは、5月9~11日に千葉県・幕張メッセで開催される「KCON JAPAN 2025」に出演する。ソン・ハンビンが3日間のMCを務めるなか、パク・ゴヌクも初日の9日にMCとして進行をサポートする予定だ。
(記事提供=OSEN)
前へ
次へ