NewJeansのメンバーとしてデビュー直前に契約解除された日本出身のモデルで、韓国で活動するハリンが、その当時について語り話題を集めているなかで立場を伝えた。
8月14日、ハリンは自身のYouTubeチャンネルに「こんにちは!ハリンです。まだ天気は暑いですが、空を見ると秋が近づいているように感じます。韓国語の書き方は完璧ではなく、翻訳機を使うとまた誤解が生まれてしまいそうなので、日本語で文章を書くことをご理解ください」とし、日本語で立場を伝えた。
ハリンは「突然たくさんの関心をいただき、ありがたい気持ちと同時に少し心配な気持ちもある」とし、「インタビューでお話しした内容は、私の過去における極めて個人的な挫折や失望の感情」と述べた。
続けて「特定の会社や個人に対する非難や暴露ではないということを知っていただければ」と強調した。
ハリンは練習生時代について「確かに私にとっては辛い時間だった」としつつも、「一方で私をより強くしてくれた感謝すべき機会と時間でもあり、今でもあの頃一緒に笑い、泣いたメンバーたちを応援している」と話した。
2003年生まれのハリンは、日本で小学校6年生の時にデビューし、モデルなどとして活動していたが、韓国へ渡り、2020年に芸能事務所SOURCE MUSICの練習生となった。
その後、ADORへ移籍し、NewJeansの“デビュー組”だったものの、最終的にデビューは実現しなかった。現在はモデルや女優として活動している。
そんなハリンは7月12日、俳優・武田宏光のYouTubeチャンネルに出演した。動画のタイトルは「韓国でアイドルデビュー直前で契約解除された日本人女優 “ハリン”」だ。
その動画で彼女は、アイドル練習生時代について「2年間、朝から晩まで寝ないで練習した。そして、ありがたいことに専属契約までした」と話した。彼女の両親も契約書にサインをしたという。
ハリンは「代表からも『あなたたちはデビューする』と言われた」としたが、「ある日、突然、通告を受けた。契約解除と。私だけ」と悲しそうに笑った。
続けて「あのときはとても辛かった。もちろん練習生は、途中で出ていく人が本当に多いし、私もそんな日が来るかもしれないという思いは持っていたが、あそこまで(デビュー直前まで)いってこうなると、本当にショックを受けた」と明かした。
さらに「それでも代表に最後の挨拶をしたかったが、かなわなかった。日本に帰る飛行機に乗るときもメンバーたちに会えなかった」と述べ、驚きを与えた。
このハリンのエピソードについて、一部からはADORやNewJeansを遠回しに批判しているのではないかとの声が上がった。それを受けてハリンが正確に立場を示した形だ。
なおハリンは、8月2日から韓国で放送されているドラマ『旅行を代わりにして差し上げます』(原題)に出演している。
ハリンの文章全文は、以下の通り。
◇
こんにちは、ハリンです。
突然たくさんの関心をいただき、ありがたい気持ちと同時に少し心配な気持ちもあるこの頃です。
インタビューでお話しした内容は、私の過去における極めて個人的な挫折や失望の感情であり、特定の会社や個人に対する非難や暴露ではないということを知っていただければと思います。
確かに私にとっては辛い時間でしたが、一方で私をより強くしてくれた感謝すべき機会と時間でもあり、今でもあの頃一緒に笑い、泣いたメンバーたちを応援しています!
足りない点はこれからもっと努力して、良い姿をお見せします。
どんなに暑い夏でも秋風が吹いて秋が訪れる四季のように変わらないハリンであり続けます。
これからもたくさんの応援をよろしくお願いします!
■【写真】NewJeansメンバー、日本で撮った入浴ショット
前へ
次へ