ENHYPEN、全公演完売を記録した初のヨーロッパツアー完走!「高品質のショー」と現地メディア大絶賛

2025年09月04日 K-POP #ENHYPEN

ENHYPENが、デビュー後初となるヨーロッパツアーの全公演完売を記録し、さらに高まったグローバルな存在感を証明した。

【写真】ジェイ、Mrs. GREEN APPLEとの豪華SHOT

ENHYPENは9月3日(現地時間)、フランス・パリのアコールアリーナでワールドツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’』ヨーロッパ公演のファイナルを飾った。

8月22日のロンドン公演を皮切りに、マンチェスター、アムステルダム、ブリュッセル、ベルリン、パリの6都市で開催された今回のツアーには、約7万8000人の観客が動員された。初のヨーロッパツアーにもかかわらず、全都市でチケットが完売し、圧倒的なチケットパワーを証明した。

ENHYPEN
(写真=BELIFT LAB)

ENHYPENはパリ公演で、多彩な音楽性を生かした24曲を披露し、150分間にわたり会場を熱気で包み込んだ。オープニング曲『Brought The Heat Back』と『FEVER』で雰囲気を盛り上げた彼らは、初の英語曲『Loose』をはじめ『Sweet Venom』『XO (Only If You Say Yes)』『Bad Desire (With or Without You)』などの英語バージョンを熱唱し、現地ファンを魅了した。

ENHYPENの情熱的なステージに「ENGENE」(ファンダム名)も熱い声援で応えた。『Bite Me』『Go Big or Go Home』が流れると韓国語の掛け声を力強く叫び、終演後はアンコールを求め、最後までENHYPENとの時間を楽しんだ。

ENHYPEN
(写真=BELIFT LAB)

公演の最後にENHYPENは「約1か月間の『WALK THE LINE IN U.S. & EUROPE』が終わりましたが、ここパリで元気よく最後を飾ってくれて感謝しています」として「初のヨーロッパツアーということでとてもワクワクしていたし、毎公演での大きな歓声が素晴らしい思い出になりました。今日来てくださったENGENEの皆さんにとっても忘れられない公演になれば嬉しい」と語った。

現地メディアの注目度も高かった。メンズ雑誌『GQ Germany』はベルリン公演について「K-POPスターENHYPENの“ダークロマンス”のようだった。ドラマチックな演出とビジュアルを強調した高品質のショーで、緻密なステージセットと精巧なパフォーマンス、盛り上がり必至のヒット曲が融合した公演」と絶賛した。イギリスのBBCはENHYPENを「K-POPトップグループのひとつ」と紹介し、彼らのステージを観るため早朝から並ぶファンの行列を取り上げた。

さらに、パリとロンドンでは、ポップアップストア「ENHYPEN POP-UP」が開催されている。ツアー公式グッズや、6月に発売された6thミニアルバム『DESIRE:UNLEASH』の関連グッズを販売し、現地ファンから大きな反響を得た。HYBEによると、これまでに両都市あわせて1万5000人以上が来場した。パリは9月7日まで、ロンドンは9月28日まで運営される。

ヨーロッパツアーを成功裏に終えたENHYPENは、10月3日~5日にシンガポール・インドア・スタジアムで『WALK THE LINE』を続け、10月24日~26日にはソウル・KSPO DOMEでワールドツアーの最終公演を迎える予定である。

(記事提供=OSEN)

◇ENHYPENとは?

JUNGWON、HEESEUNG、JAY、JAKE、SUNGHOON、SUNOO、NI-KIの7人で構成されたグローバルグループ。2020年6月から約3カ月間放映されたMnetの大型プロジェクト『I-LAND』から誕生し、2020年11月に韓国デビュー。2021年7月にリリースされた日本デビューシングル『BORDER:儚い』は、オリコン週間シングルランキング初登場1位に輝いたほか、7月度の「ゴールドディスク認定作品」でプラチナ認定を受けた。日本デビューからわずか1年半で京セラドーム公演を開催し、第4世代K-POPアーティストとして最速で単独ドーム公演を実現した。さらに、2025年7月、8月には日本2都市でスタジアム公演を行い、海外アーティストとして最速で日本のスタジアムに進出するなど、飛躍を続けている。

【写真】「ニキの色気が…」ENHYPEN、“オトナの魅力”

【写真】ENHYPEN、味の素スタジアム公演レポート

【写真】ジョンウォン、事務所先輩と“密着SHOT”

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

RANKINGアクセスランキング

PHOTO写真

TOPIC「BTS」特集